第1章[基本原則]

第1条 (目的)

  1. 本規約は「株式会社Spoon Radio Japan(以下、「Spoon」といいます。)」が提供するサービス「Spoon」(以下、「本サービス」といいます。)と関連し、SpoonとSpoonユーザーとの間の権利と義務、必要な事項を定めることにその目的があります。
  2. 本規約は、本サービスの利用条件を定めています。本サービスに登録したSpoonユーザーは全て本規約に従い、年齢や利用環境等の条件に応じて、本規約の定める条件に従って本サービスを利用します。
  3. 本規約又は本サービスに関連するその他の規約、ルール及びガイドライン等は、本規約の一部を構成します。なお、本規約とその他の規約等の内容が異なる場合は、本規約が優先して適用されます。

第2条(定義)

  1. 本規約で使用される用語の定義は、次のとおりです。

    1. 「本サービス」とは、コンテンツ制作者として定義されたSpoonユーザーが、PCとモバイルでオーディオ放送をしたり、オーディオコンテンツを掲示し、その他のSpoonユーザーがコンテンツを視聴しながら、チャットルームの対話やコメントなどを通じて参加したり購読できるオーディオプラットフォーム「Spoon」をいいます。

    2. 「Spoonユーザー」とは、コンテンツ制作者とその他ユーザー全てを含み、本規約に同意し、Spoonが提供する本サービス利用資格を与えられた者をいいます。

    3. 「コンテンツ制作者」とは、リアルタイム配信(LIVE)または録音配信(CAST)、オーディオコンテンツ掲示(BUZZ)を行うSpoonユーザーをいいます。

    4. 「アプリストア(オープンマーケット)事業者」とは、本サービスを設置し、決済できるように提供する電子商取引提供者の一切(サービス内決済を提供する事業者を含む)をいいます。(例.Google Play、App Storeなど)

    5. 「コンテンツ」とは、ユーザーが制作したり、進行したり、掲示したりする著作物または制作物を意味し、リアルタイムで進行するオーディオ放送、録音したオーディオコンテンツ、イメージなどのすべてを含みます。

    6. 「スプーン」とは、資金決済法上の自家型前払式支払手段に該当するサービス内通貨です。

    7. 「ギフティング」とは、Spoonユーザーがコンテンツ制作者を応援するために、本サービス内でSpoonが定めた方式によりコンテンツ制作者にスプーンまたはアイテムなどを送ったりプランを購読する行為のことをいいます。

    8. 「定期決済」とは会社が定める方式で登録した決済手段を通じて30日に1度定期的に自動決済されるサービスで、後援商品であるプラン購読とスプーンメンバーシップなどが代表商品です。 「定期決済の解約」は決済の更新を中断することを意味し、「定期決済の購入取り消し」は最近決済された商品に対する購入の取り消し及び払い戻しを意味します。

    9. 「アイテム」とは、Spoonユーザーがスプーンで購入し、本サービス内で使用したり、Spoonユーザー同士で送り合うことのできる仮想的な物品のことをいい、アイテムは金銭的な補償を受けることはできません。

    10. 「チャージ」とは、Spoonユーザーがコンテンツ製作者を応援するためにSpoonが提供する決済手段を通してスプーンを取得する行為のことをいいます。

    11. 「払い戻し」とは、Spoonユーザーがチャージしたスプーンを現金に戻してもらうことをいいます。

    12. 「ポイント」とはSpoonユーザーのSpoonアカウントの貢献度に基づきSpoonから受領するアイテムのことをいいます。

    13. 「認証情報」とは、携帯電話番号またはその他の会社が定めた手段に基づいた本人認証サービスを通じて取得した情報をいいます。

    14. 「退会」とは、Spoonユーザーが会員登録を解除し、本サービスの利用を終了させることを言います(Spoonが第10条第3項の規定に基づき退会させる場合を含みます)。

  2. 本規約で使用する用語の定義は、第1項の定めるものを除き、関係法令の定めるところに従います。

第3条 (規約の効力と変更)

  1. Spoonは本サービスの初期画面及び第4条に定める会員登録時に本規約を明示します。

  2. 本規約は、Spoonユーザーが第4条に定める会員登録時に、本規約の内容に同意すると同時に効力が発生します。本規約に同意しない場合、Spoonユーザーは会員登録を撤回できますが、それ以降は本サービスを利用できません。

  3. Spoonは、以下の各号のいずれかに該当する場合は、民法第548条の4の規定に基づき本規約を変更できます。本規約が変更された後の本契約は、変更後の本規約が適用されます。

    1. 本規約の変更が、Spoonユーザーの一般の利益に適合するとき。

    2. 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性及びその内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。

  4. 変更された規約は適用日及び変更内容、変更事由等を明示し、適用日の7日前から適用日前日まで本サービスにて告知した後、適用日から効力が発生します。

  5. Spoonユーザーは変更された規約に同意しない権利があり、変更された規約に同意しない場合は本サービスの利用を中止してください。

  6. Spoonユーザーが変更された利用規約の適用日以後も本サービスを継続して利用する場合、または2週間以内に退会手続きをとらなかった場合には、変更された規約に同意したものと見なします。

第2章[Spoonサービスの利用]